喜んでいただけて、ほんとうにうれしいです。
桃のムースのケーキは、イメージとは関係なく作る時に、またお届けします(笑) とんぼ玉との共通点も発見できるとは。。。 お誕生日おめでとう&素敵な一年になりますように。。。 本も、曲も、映画も、言葉もたくさんメモしてしまいました。ブログ、楽しくて全部読みました。
書いてあることがとても好きです。 「画材屋店員さん」の話される声の音と、かかれている文章と、絵を額にあわせてくださっている時の姿が無理なく、嘘なく一致していました。 そして、こばやし画材で額を選ぶことが好きな私の(動物の)勘は正しいと、またちょっと自信がつきました(笑) いつも長居してお仕事のお邪魔ですみません。 これからも、よろしくお願いいたします。 何だか嬉しくなるようなコメントありがとうございます。wakasaさんとお話するのは、僕の方も毎回楽しみにしています。今回の額もきっといい感じに仕上がると思うので、出来上がりを楽しみにしていてくださいね。こちらこそこれからもよろしくお願いします。
お久しぶりです。
画材屋店員さんに見立てていただいた額がオンパレードの趣がある「水彩画展」を長野県富士見町でただ今開催中です。 今日「小林画材さんで水彩画展のポスターをみて・・・」という方が展覧会にみえました。 「描くこと」を大切にされている方で、お話しできて本当に良かったです。とても素敵な出会いを小林画材さんに作っていただきました。 展覧会は12月24日まで開催中です。 よろしければ、ぜひお出かけください。 昨日はありがとうございました。もう少し宣伝をしておきますね。
若狭宣子さんの個展は富士見町高原のミュージアム(http://www.alles.or.jp/~fujimi/kougen.html)で12月24日まで開催中です。にじみや重色といった透明水彩の特徴を生かした素敵な絵ですので、富士見まで行く機会のある方は是非行ってみてください。 |
|
| ホーム |
|