fc2ブログ
ロシア語
 さて気分も新たに4月。花粉症で体調は悪いですが(苦笑)何か新しいことを始めるのは良い時期かと思います。絵画教室でも新入生が一番多いのが4月期です。
 ところで大学で語学を教えている友人から聞いた話ですが、今年は新入生のロシア語の履修者が去年の倍になったそうです。ロシアの好景気のせいか、『カラマーゾフの兄弟』のヒットのせいか、理由ははっきりしませんが、あの文字と格変化に慣れるまでが相当きついロシア語を必修単位にするというのも、新入生らしい意気込みというか、結構度胸があるというか。
 で、流行に乗り遅れないように僕もロシア語を始めました(笑)とりあえず1ヵ月で一通りの文法事項を終え、現在は友人とスカイプ(インターネット電話)を使って、チェーホフという作家の短編小説をロシア語で読んでいます。1人でやっているといつ挫折するかわからないので、友人と一緒に勉強というのはなかなか良い手段かなと思います。最終的には日本語の50%くらいのスピードで読めるようになれればいいなと思っています。現在のスピードですか?日本語の0.5%くらい・・・。道は険しい・・・。
【2008/04/06 23:41】 | ロシア | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
| ホーム |